修理速報
バッテリー劣化にはバッテリー交換が必要です!今回ご依頼いtただいたiPhone8もバッテリー交換で無事お直しです♪
バッテリーが十分あるにも関わらず
突然シャットダウンしたりすることってありませんか?
その症状、バッテリー劣化の可能性があります!
もしバッテリーの劣化であればバッテリー交換を行うことで
改善が出来る可能性があります。
今回ご依頼頂きましたのは
バッテリーが減るのが早くなった
充電が十分あるにも関わらずシャットダウンが頻繁に起こるといったiPhone8です。
バッテリーの最大容量を確認させていただくと
77%にまで低下しており、バッテリーに関する重要なメッセージも表示されてしまっている状態でした。
早速分解を行ってまいります♪
iPhone7はiPhone6s以前の機種と違い横開きに画面を開きます。
この時にケーブルを痛めてしまわないよう注意が必要です!
バッテリーは粘着シールでくっついているので
が粘着シールをピンセットでつまんで引っ張り取っていきす!
いかがでしょうか。
77%まで低下してしまっていたバッテリー最大容量が100%まで改善致しました。
バッテリー劣化による症状であれば今回のバッテリー交換修理で
その症状自体も改善できるかと思います。
あくまでこの最大容量も目安ですので
この表示が90%以上だからといって安心せず
お使いいただいてる中で減りの速さを感じた際はバッテリー劣化を疑った方がいいかもしれません。
バッテリー交換を名古屋駅周辺でお考えの際は
スマホスピタル名古屋駅前にご相談くださいませ!
モード学園スパイラルタワーズの地下一階に店舗を
構えておりかなりアクセス良好です。
基本的にiPhoneのどのモデルにも対応できるよう
各種バッテリーを取り揃えておりますので
お気軽にご相談くださいませ♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>