修理速報
バッテリーの減りが早く「バッテリーに関する重要なメッセージ」が出てしまったiPhone7のバッテリー交換修理
今回はバッテリー劣化によって電池の減りが早いとの事で修理依頼を頂きました。
それでは早速修理端末を見ていきましょう!
このようにバッテリーの最大容量が75%まで低下してしまっています。
このバッテリーの最大容量はiOS11.4辺りから設定から見ることが出来ますので減りの速さを実感している方は
ぜひ1度参考にしてみてください!
バッテリー劣化の症状としては以下のようなものが出てきます。
・バッテリーの減りが早くなる。
・バッテリー残量があっても電源が落ちてしまうことがある。
・iPhone自体が全く起動しなくなってしまう。
このような症状が出てくるとバッテリーが劣化している可能性がかなり高いものになります。
それでは交換後の様子を見ていきましょう!
バッテリーの最大容量が100%まで戻っていることも確認できました!
基本的なバッテリーの寿命は2年間とも言われているのでその期間を過ぎている方はぜひご利用ください!
スマホスピタルではデータそのままの即日修理が出来ますのでぜひご利用ください。
スマホスピタル名古屋駅前店iPhoneバッテリー交換修理料金
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>