修理速報
電池の減りが早くなって最大容量が70%まで減少してしまったiPhone7Plusのバッテリー交換修理
[2020.12.26] スマホスピタル名古屋 バッテリー交換修理 iPhone 7Plus
バッテリーが劣化してしまって電池の減りが異常に早いiPhone7Plusのバッテリー交換修理
バッテリーの劣化によってiPhone7Plusのバッテリーが減りが早いとの事で修理依頼を頂きました。
iPhoneだけでなくスマートフォンは必ずいつかバッテリー劣化に悩まされる時が来てしまいます。
そんなとき電池の減りの速さや突然電源が落ちることが出てきます。
バッテリーの基本寿命は2年とも言われているのでiPhone7Plusは発売されてから5年近く経過するので、充分交換時期と言えるでしょう。
早速交換前の様子を見ていきましょう。
このように最大容量が74%まで減少してしまっているのがわかると思います。
当店にご依頼される方が多いのは80%台になると交換される方が多いです。
交換後はしっかり100%まで表記も戻りますのでご安心ください!
交換後はこのように最大容量が100%まで戻っていることが確認取れていることが確認できます。
当店ではバッテリーのみで交換ができますのでデータそのままで即日修理が可能となっています。
データの移行が面倒くさい、まだまだそのiPhoneを使い続けたいという方はぜひ1度ご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>