修理速報
液晶死亡により画面が真っ暗なままになってしまったiPhone7の修理です
[2020.12.09] スマホスピタル名古屋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
↑おわかりいただけるでしょうか?
下半分に若干の縦線が映っているだけの状態でお持ちになった
iPhone7なのですが、ホームボタンやマナーモードのスイッチは
反応(バイブ動作)がある状態でした。
これなら画面(液晶)交換で表示機能の回復は十分見込めます。
では、交換してみましょう!
画面を開いてみて目についたのが水没反応です。
iPhoneに限らず、スマホの中には水分に反応して
白から赤に変色するシールが内部に貼り付けられています。
↑写真の左下あたりにあるのですが見つけられましたか?
水分は乾いて無くなっていましたが
後になって悪影響につながることもありますので
こういった場合は修理の保証をお付けできません。
そして画面パネル交換後、表示はできるようになりました。
が、パスコードが誤入力されていたのか
5分ほど触れない状況でした。
場合によってはこれが1時間だったり【iTunesに接続】だったりします。
とりあえず今回は短時間の待ち時間で済みそうなのでしばらく待つと・・・
無事復活です!パスコードを入力して動作確認もできました。
今回は不運に見舞われてしまいましたが不幸中の幸いで
使えるようになって良かったです。
データ重視の場合でも、画面操作は必須となるので
仮にでも今回のような復帰ができないとデータ移行も
できないのでまずはこの状態にならないといけません。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>