修理速報
ご覧の通り、もう、画面がバリバリになってお持ちこみです。
表示も全くできない状態でした。
外出時に落としてしまい紛失、発見されたときにはこの状態になっていたとのことでした。
直るかどうかは実際に画面パネルを交換してみるまでは分かりません。
iPhoneXとXSは非常に似ています。見分けの方法としてスピーカーの穴が簡単です。
充電口の左右が対象ならXです、写真のように非対称だとXSとなります。
分解したところ、なんと水没状態ではありませんか・・・
あとからわかったことですが、落とした日は雨だったようです。
と、いうことで水没復旧作業へ移行です。
メイン基板は洗浄して、その他は分解して乾燥を待ちます。
乾燥時間は分解しているのとしていないのとで大きく異なるのですが
分解時で数時間、非分解時で数日となります。
じゃあ分解を!と考えるかもしれませんが
不慣れな方の分解はお勧めできませんのでお問い合わせください。
結果は・・・
乾燥後の画面交換で表示を確認できました。
充電がなくなっていたので写真のような表示ですが、充電を続けると
通常起動が確認できました。
その後、少し不具合はありましたが通常操作できる状態で一安心ですね。
こういう場合は、状態が急変することもあるので早急にデータのバックアップを
オススメしております。こんな状態でなくてもこまめに行うようにしておきましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>