修理速報
iPhoneSE(第一世代)で落下してから音が出なくなって江南市からお持ち込み頂きました
[2020.04.17] スマホスピタル名古屋 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone SE
iPhoneSEの第二世代が先日発表されて
Apple公式サイトでは本日の21時より予約が開始されるようです。
でもこのiPhoneSE(第一世代)での大きさを期待されていた方には
残念な結果になりました。というのも2代目SEは大きさがiPhone8と
同じで外観もほとんど一緒です。ただ中身は大きく進化してるようなので
気になる方は検索してみてください。
そんなこともあり、小型のiPhoneは今回お持ちいただいたSEが今のところ
最後となっていますのでまだまだ人気は続きそうですね。
そして、お持ちいただいたのは音が鳴らないとのことで修理ご依頼だったのですが
落下してからならなくなったとのこと・・・。
直接的な部品だともちろんスピーカーなのですが
ほかに考えられる部品が2つありました。
制御基板が壊れてしまっていると当然ながら音はなりません。
その基板からスピーカーに信号を送る道が壊れていてもダメです。
修理の際に交換したのはこの信号を送る道になる部品でした。
上の写真の左側に位置する黒い部品がそれです。
正体はドックコネクターケーブルで要は充電口です。
スピーカーは正常でしたのでドックコネクターケーブルのみ
交換して確認したところ改善が確認できました。
基板が壊れていると修理はできないので不幸中の幸いでした。
修理はデータ初期化せず行いますので故障してバックアップが
できない場合でもトラブルが発生しなければ大丈夫です。
その他修理に関するお問い合わせはお電話ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>