修理速報
指で押しても反応が無くロック解除ができないiPhone6s
[2020.01.09] スマホスピタル名古屋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
画面ロック解除が出来ずにホーム画面にまでいけない
iPhone6s!原因は一度修理した画面かも?
iPhoneはガラスだけ割れても操作できるから強い!
と散々色々な記事に書いてきましたよね…
何で今回はそこまで大きくないガラス割れだけなのに
操作が行えなかったのか?
原因は、一度修理した画面にあるかもしれません。
スマホスピタルでは、交換用画面が2種類あります。
もちろん画面の品質の差でお値段も変わります。
修理店を選ぶときは、とにかく安いところを選択するかと思われます。
修理費用が安い理由は、
画面の耐久性や画面の構造が違うからなんです。
今回のお客様も、一度かなり安い修理店で画面交換をされたとの事でした。
やすい画面部品は、タッチセンサーの位置が純正部品とは異なるため
数年前のXperiaのように、
少し割れただけでも操作ができなくなってしまう確率が
グンッと上がってしまいます。
修理完了後のお写真です。
画面交換は30分ほどで完了しました。
もちろんデータもそのままでタッチ操作も問題ありません。
画面の品質・お値段の差などもあり
何が良いか何を基準にして良いかもよく分かりませんよね。
ご不明な点等ございましたらご相談だけでもお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>