修理速報
本日ご紹介させていただくのはiPhone6のバッテリー交換修理です。
お話を伺ったところバッテリーの減りが早くなってきて交換してほしいとのことでした。
こちらが本日お持ちいただいたiPhone6のバッテリー最大容量の画像です。
現在73%といった表示になっております。
これは皆さんが普段ためられているバッテリー残量とは異なるものです。
皆さんのスマホの液晶に映っている残量はバッテリーの最大容量○○%のうち○○%充電されている
という意味合いになります。
バッテリーの最大容量が80%になってしまうと不具合がでてくることがございます。
バッテリーの不具合で多いのは表示されている残量が残っているのに電源が切れてしまったり
残量が残っているのに10%単位で充電が減ってしまったりすることがありますので
こういう症状になってきた場合はバッテリーの交換修理で改善がみられることがございます。
本日早急に修理させていただきました。
こちらがバッテリーの交換修理完了後のiPhone6の画像です。
最大容量が100%に戻りました。
これによりバッテリーの不具合や減りも良くなるかと思います。
※バッテリー交換を行っても消費電量が変わるわけではございません。
iPhoneのバッテリー交換修理即日対応行っておりますのでお困りがありましたら
お気軽にご相談ください。
皆様のご依頼をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>