修理速報
内蔵されているバッテリーは劣化などにより膨張することがあります。
膨張の力は強いので進行具合によってはこういう症状も発生します。
画面が薄いガラスなのはで覆われているのはご存じの通りですが
少しくらいなら曲げられても割れません。
ただし、すでに曲げられている状態で衝撃を受けると割れやすい状態なので
通常では割れないような衝撃で割れてしまうことがあります。
膨張を放置すると止まることなく膨張し続けて爆発することもありますので
お気づきの際は機種変更やバッテリー交換をお勧めいたします。
さて、今回はバッテリー交換のご依頼となりましたので分解してみましたら
ご覧の通り・・・あまり膨張の具合がわかりにくいですね。
でも、交換してみるとその違いに気づけると思います。
角度が少し変わっているのでアレですが、明らかに変わっているのが
お分かりかと思います。ちなみに外に出ているのが外した膨張バッテリーです。
組み立て後です。
バッテリーが正規の厚さになって画面がしっかり組み込めるようになりました。
これでまたしばらく安心ですね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>