修理速報
角度をつけないと充電が出来ないiPhone7の修理です!
[2019.07.13] スマホスピタル名古屋 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 7
角度をつけないと充電反応がないiPhone7の充電口交換修理を行いました。
充電器をさすと本来右上の電池残量表示部分に
カミナリマークが出るのですが
全くの無反応な状態です。
挿し込みの部分を手でグッと上に持ち上げてあげると
右上にカミナリマーク出ていますね。
このように角度をつけると充電反応があるといった症状です。
経年劣化で内部の端子部分が摩耗してしまって
接触が悪くなっているのだと思います。
この症状はドックコネクターといわれる
充電口部分の交換で改善されます!
分解を進めていきます。
赤い線で囲っている部分がすべて充電口のパーツとなります。
充電口パーツに関しては、
・バイブレーション機能
・マイク
・スピーカー
など、様々な機能が一緒になっています。
丸ごと交換してあげると
角度を付けなくても充電機能復活です!
充電するたびにポジション設定が必要になってくると
すごく不便です。このような症状は
自然治癒せず日に日に悪化していく一方です。
早めの修理をオススメします。
不具合の放置は本体に負担をかけ
修理料金が高くなることもございます。
充電の不具合以外にもお困りごとありましたら
お電話下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>