修理速報
iPhoneSEが充電器に挿しっぱなしにしていないと
使用できない状態になってしまったとのことで
スマホスピタル名古屋駅前店に修理のご依頼をいただきました( ´ ▽ ` )
バッテリーが劣化してしまったようで、大きなバッテリー付きケースに収納されて
お持ち込み頂きました。
持ち込んでもらった端末はiPhoneSEなのに、厚みは昔のガラケー以上(;´д`)
モバイルバッテリーを持ち歩くのは正直重たいし大きいしでちょっと不便ですよね。
まずは修理前のバッテリー最大容量を見ていきましょう!
なんとまさかの64パーセントΣ(・□・;)
久々にここまで落ちている数値を見た気がします。。。
相当な不便を感じていらっしゃったのではないかと思います💦
さっそく新しいバッテリーに交換していきます😆
やったー!!!
バッテリーの最大容量、100パーセントに元どおりです(⌒▽⌒)!!
バッテリーが劣化してしまった場合、交換ではなく
本体を機種変更してしまうという手もありますが
機種変更を行うと、データの移行をしなければいけなかったりするので
ちょっと面倒な部分もありますよね。
そんな時はバッテリー交換をしてあげることで
また不便なく快適にiPhoneを使えるようになります。
もし今電池の減りなどで不便を感じていらっしゃるのであれば
ぜひ一度バッテリーの交換を検討してみてください!
iPhoneのことならスマホスピタル名古屋駅前店にお任せください!
皆さまのご来店お待ちしてます😆
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>