お知らせ
雨の日の水没にご注意下さい!
[2018.09.28] スマホスピタル名古屋
みなさんこんにちは!!
本日はとても天気が良くなりましたね(^^♪
気温も昨日よりは上がって少し暑いぐらいでしょうか???
しかし夜はまた気温が下がって肌寒くなってしまうみたいですので
お体にお気をつけてお過ごしください(^^♪
また、台風が近づいてきてしまっているみたいですので
台風情報にはお気をつけてお過ごしくださいね(`・ω・´)ゞ
さて当店は本日も元気に営業しております(`・ω・´)ゞ
画面が割れてしまっていてお困りの方、バッテリーの交換修理をお考えの方、
いらっしゃいましたら是非当店にお越しください(^^♪
土日はもちろん、平日も休まず営業しております(`・ω・´)ゞ
お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい(`・ω・´)ゞ
さて皆さま、今台風が近づいてきてしまっていますが、
台風などの雨でもスマートホンが水没してしまうのはご存知でしたか???(`・ω・´)ゞ
雨で水没してしまう?!
なぜ雨で水没してしまうのでしょうか、、、
夏場はよく水辺に出かけられている方も多くいらっしゃたと思いますが、
その時に水に落としてしまって、水没してしまったなんてかたもいらっしゃったと思います( ;∀;)
しかし夏が過ぎたこの時期でも
スマートホンの水没には気を付けなくてはいけません( ;∀;)
例えば、雨の日皆さまはスマートホンはどこにしまって歩いていますか???
ぽっけの中にしまって歩いてしまっている方も多くいらっしゃったり、そのまま
手見持って歩いてしまっていたり、、、、、
幾ら防水のスマートホンでも充電口のところから水が入ってしまっては
直接基板の方ににまで水が伝わってしまいます( ;∀;)
そうなってしまうと全てが水に浸かっていなくても
水没してしまったのと同じ状況になってしまうのです( ;∀;)
画面が割れてしまっていたら底から水が入ってしまう
なんてこともございます( ;∀;)
ですので画面が割れてしまっているかたはとくに、
雨の日でも、しっかりとカバンの中に端末をしまってお出かけくださいね(^^♪
水没の事で何かお困りのことがございましたら
ぜひ当店にお気軽にお問合せ下さい(^^♪
皆様のお越しをお待ちしております。
スマホスピタル名古屋駅前店 電話番号 052-586-6866
スマホスピタル名古屋駅前店 ホームページ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneが突然壊れた?その原因と解決方法とは・・・ -
次の記事>>
台風や雨の日のスマホの持ち歩き