iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
ジョイコンのスティックが勝手に動いて操作ができない
[2019.03.22] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhone以外の修理について
目次
任天堂Switchのジョイコンのスティックが勝手に動いて操作ができないけど修理ってできるの??
任天堂Switchも発売されてから二年近くが経過しました!
みなさんはSwitchをしっかりプレイしているでしょうか???
Switchをプレイしているとやはり故障はしてきてしまうものです。
経年劣化及び使用によるもので特に故障が多いものがジョイコンのスティックの交換修理になります。
おそらくこのスティックの故障が1番多い箇所になります。
スティックが正常動作できない場合は、ゲームもまともにはできないので苦労してしまいますね・・・
やはりこういった故障がつきものになってきます。
今回はそういったSwitchの修理についてお話していけたらなと思います。
Switchってメーカー以外でもスティック交換修理ってできるの??
みなさんが1番に疑問に思われるのがこちらになります。
しかし、こういった修理ってメーカー以外でできるの??即日で修理できるの??
と思うと思います。
安心してください!!メーカーでは発送等含めて1週間前後かかる修理も基本的に修理店にお持ち込み頂くと即日で修理していただけると思います。
当店ではお返しまで最短30分となっていますのでご安心ください!!
多くの症状としてはスティックの誤作動を起こしてしまったりだとかスティックが全く動かなくなります。
基本的にそういった症状が起きているの確認するのに役立つのがスティックの補正になります。
こちらが今スティックがどのような入力がされているのかというのを目で見ることが出来ます。
スティックがおかしいなと思ったらジョイコンを本体につないでスティックの補正で確かめてみてください!!
誤作動は補正で直らないことがほとんどになりますので、そうなった場合は修理に出しましょう!!
Switchの液晶が映らない・・・起動がまずできない・・・
みなさんはこういった経験をされたことがある方、現在している方も多いのではないでしょうか???
お子様が使用している方は落としたりだとか、ジュースを零してしまって水没させてしまう方もいますので注意が必要です。
当店ではバッテリー交換や液晶交換もすることが出来ますので、お客様にあった修理をさせていただくことが可能ですので
ぜひ1度修理のほうをお持ち込みください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
お出かけ前にスマホの状態を確認! -
次の記事>>
充電ができないときの原因と対処法について