iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
画面だけの修理は出来ない!?部品取りで修理できるか?
[2019.09.18] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhone以外の修理について
画面だけ交換ができない機種がある!?
スマホは何をお使いでしょうか。
一般的にはiPhoneやGalaxy・Xperiaといったスマートフォンが主流ですが
格安スマホも一般的になっており
選べる機種がすごくたくさん増えました。
操作性はもちろんですが、壊れた場合の事は考えていますでしょうか。
壊れる前提でスマホを選んでいる方はいないと思いますが、
かなり重要な部分になってくるのではないかと思います。
スマホの画面が割れた場合や、バッテリー交換の際
パーツだけ交換できる機種と、別本体からのパーツ取りが必要な場合があります。
この2つの差はかな料金的にも振り幅が大きいです。
例えば、iPhoneのガラス割れといった画面割れの場合
このように画面だけの交換が可能となっています。
パーツだけの取り寄せが出来ない機種に関しては新しい本体が必要になります。
壊れてしまった本体と全く同じ型番のものを用意します。
(※色は違うものでも修理可能です)
本体の中に入っている基板
(ここにデータなど全てが記憶されています)
この基板を、新しい綺麗な状態の本体に乗せ換えてあげます。
これで画面割れ修理(基板移植)が完了となります。
本体取り寄せになると修理料金がかなり変わる
難しい話が続き、何が何だか…です。
簡単に言うと修理用に本体が丸ごと必要になると修理料金高いよ。という事です。
これは、画面修理に関わらず、バッテリー交換でも同じことが言えます。
バッテリーの単体流通が無い機種は、新しい本体から取ってこないといけません。
本体料金が必要となるとそれだけ修理料金も上がります。
機種変更の際は、データ移行や故障した場合のことも頭に入れておきましょう
購入金額より修理料金が高いとなると直すか悩みますよね。
ただ、ご相談の際に高確率で皆さん心配されているのはLINEや写真です。
これはもうバックアップを取っていなければ
諦めるか、修理するかしかない状況となります。
性能や価格も重要な部分ではありますが、
急なトラブルのことなども考える必要がありますね。
壊さないことが一番ですが、
何もしていないのに電源が入らなくなることもご相談としてはすごく多いです。
日々のデータのバックアップも必ず行うようにしてください。
当店では、機種によりお取り寄せとなるとお日にちは頂戴しますが、
どんな機種の修理も可能です。
※ガラケー修理も可能です!
お電話だけでのご相談もお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ゲーム機の修理も行っております。 -
次の記事>>
iPhoneの珍しい修理も行っております。