iPhoneお役立ち情報
iPhoneのパーツ修理について
iPhoneのパーツ、いろいろと修理できますよ!
[2018.06.26] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhoneのパーツ修理について
みなさんこんにちは!
スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前店です!
当店にご依頼いただく多くのお客様は、iPhoneの画面割れがダントツで一位!
次いでバッテリー交換修理が多いです!
ですが、もちろんそれ以外の修理も日々ご対応させていただいております!
故障している症状によって、交換する箇所(パーツ)が変わってきますので、どうぞご相談ください!
今回は、修理パーツの一例を下記にてご紹介していきます!
思い出を残すためのカメラの映りがおかしくなったら!
最近はインスタグラムやフェイスブックの普及によって、写真を撮る方が多くなってきました。
しかし、落下の衝撃によって、この写真を撮るためのカメラ部分にトラブルが起こってしまう事がございます
当店では、このカメラ部分の交換が可能です!(背面のカメラレンズも大丈夫ですよ^^)
カメラは、フロント側とリア側がありますが、どちらも独立して動いているパーツです。
当店はそのどちらも在庫として入荷しておりますのでご安心ください!
音が鳴らなくなってしまったら!
動画サイトを見ていて、マナーモードなどでもないのに音がでなくなってしまった!
そんな時は、スピーカーのトラブルが起こってしまってる可能性がございます!
iphoneは、電話の時に耳を当てる画面上側のイヤースピーカーと、動画などを鑑賞する際に音が鳴る画面下側のラウドスピーカーと二種類ございます。
故障の症状に応じて、このどちらかの交換修理になる可能性がございます!
なお、稀にこのスピーカー自体ではなく、スピーカーの接点部分がある別パーツのトラブル、ということもあるので、一度当店にて調査が必要になる場合もございますので、予めご了承くださいませ!
ホームボタンが効かなくなってしまったら!
ホームボタンを押しても、アプリ画面からホーム画面に切り替わらない!
それは、ホームボタンの劣化による不具合の可能性がございます。
ホームボタンは、交換することは可能ですが、一つデメリットが残ってしまいます。
それは、指紋認証(Touch ID)機能が無くなってしまうということです。
指紋認証機能は、ホームボタンと本体が紐付いている為、ホームボタンが交換されてしまうと、本体とホームボタンの内部的なものに差異が発生し、機能が使えなくなってしまうのです。
ホームボタンの交換修理の際は、この点にご注意してくださいね!
今回ご紹介したパーツ以外にも、いろいろな修理を行っておりますよ!
「あれ? ここがおかしいなぁ?」と何か不具合を感じましたら、どうぞ当店までご相談くださいませ!
スマホスピタル名古屋駅前店
052-586-6866
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone4!4Sまだ修理おこなっていますよ!!! -
次の記事>>
【京橋】スマホスピタル京橋店のご紹介