iPhoneお役立ち情報
iPhoneのパーツ修理について
充電口の交換も可能です(^^♪
[2017.11.18] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhoneのパーツ修理について
こんにちは(^^♪
名古屋駅、ゲートタワーモールから歩いてすぐ!
iPhone、各種アンドロイド機種、ゲーム機などの修理をおこなっております!
スマホスピタル名古屋駅前店です(`・ω・´)ゞ
iPhoneを長く使用していると
壊れやすい箇所、劣化してきてしまう箇所って色々とあるとおもいます。
たとえばバッテリーなんかは、繰り返し使えるけどやっぱり2年ぐらいたつと
経年劣化で充電ができなくなったり、電池の持ちが悪くなってきたりしますよね。
バッテリーと同じくらい毎日使うものがありますが
充電口ですね。
充電器自体は壊れてしまったら、今の時代コンビニでも充電器を手に入れることもできます。
毎日差したり抜いたりする充電口もまた壊れやすい場所です。
中の接点が曲がってしまったり、中にゴミが詰まってきたりすると
充電器をさしても反応しなくなってしまいます。
充電もできないということはデータを抜き取ろうと思っても
パソコンにも繋がってくれません。
よくある症状として、充電口をある一定の方向で固定していないと
反応しない、なんてことが多いかなという印象がありますね。
さらに電源が切れてしまったらもう最悪…ってなってしまいます。
もし、充電口が反応しない、ゴミが詰まっているような感じがする…
そんなときはぜひスマホスピタル名古屋駅前店にご相談ください。
スマホスピタルでは、バッテリー交換や充電口の交換は30分程度で修理は終了、即日でお持ち帰りいただけます。
さらに、壊れたパーツしか交換しないので
データはそのままでお渡しが可能なんです✨
そして、たくさんの割引サービスもご用意いたしておりますので
ぜひ併せてご利用ください(*’ω’*)
オススメはとっても大きな割引が可能なアプリ割です💕
店頭にてお申込みいただけますのでお気軽にお声がけください!
皆さまのご来店おまちしてます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没してしまった端末もご相談ください! -
次の記事>>
ガラス割れを放置すると?