iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
カメラレンズが割れた!修理はできるの?
[2019.09.08] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
お写真や動画をとっている時にiPhoneを落としてしまって
カメラレンズが割れてしまって困ってるよ~!!という方、いらっしゃると思います。
でもこの割れてしまったカメラレンズって修理できるの?と思ったことありませんか?
スマホスピタル名古屋駅前店では、割れてしまったiPhoneのカメラレンズ交換も行っております!
しかも即日で!!
カメラレンズが割れるなんて・・・
と、割れてしまった時に思いましたよね。
たぶん私も思います。(笑)
カメラレンズもあんなに小さいけれど、ガラスでできているので
大きな衝撃にぶちあたってしまうと、やっぱり割れてしまうんですよね。
カメラレンズって割れたら本当にショックですよね(-_-;)
レンズが割れると・・・
では、レンズが割れてしまうとお写真はどのように映るでしょうか。
これは割れ方によって少し違います。
たとえば、レンズに亀裂が入ったようにわれてしまったのであれば
その亀裂が原因で、光が反射してしまいます。
変な光が入り込んでしまったりしている場合は、気づかぬうちにカメラレンズが割れてしまっているかもしれません・・・
では、がっつり割れて、ほぼガラスが無い状態になるとどうでしょうか?
実は、変な光もはいらず、結構綺麗に映ってしまうんですよね。
じゃあレンズ必要なくない??
いいえ!
そういうわけではありません。
カメラレンズはiPhoneにとってどんな役割をはたしているかというと
・カメラユニットに汚れなどがつかないようにしている
・iPhone内部に異物が侵入しないようにしている
などの役割があります。
もしこのカメラレンズがないままの状態で使ってしまうと
内部にホコリなどが侵入したり、お水が入り込んで本体自体が水没してしまうということもあります。
カメラユニットにほこりがつくと
さらに、カメラユニット自体にほこりが付着してしまうと
写真を撮った時に黒い斑点として映ってしまいます。
このゴミはお掃除では取り切れないのでもし汚れてしまった場合は
カメラユニットとカメラレンズ両方の交換が必要となってしまうんです。
お値段も倍です(´;ω;`)
カメラレンズが割れてしまったら!
まずはセロハンテープでもなんでもいいので
レンズ部分を塞いでおきましょう!
ほこりの侵入をすこしでも抑えるためです。
そのあとはすぐにスマホスピタルにご連絡ください
みなさまのご来店お待ちしてます(`・ω・´)ゞ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面が膨らんだiPhoneXSのバッテリー交換です。 -
次の記事>>
新しいiPhoneを買ったらデータ移行!お任せください。