iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面にできた黒いシミの正体は?
[2018.06.28] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneを落としてしまって画面に黒いシミが出来た!これの正体ってなに?
iPhone本体を落としてしまったりぶつけてしまったりしたときにガラス部分が割れてしまって!というのが一番多いですが
液晶がおかしくなった!という方も正直少なくないです。
液晶がおかしくなってしまったといっても色々な症状があるのですが
いま画面が割れてしまっている方、画面に黒いシミができてしまっていたりしませんか?
これの正体、気になりますよね
実はこの画面の黒いシミが液晶の故障なんですが…
なぜ黒いシミができてしまうのかというと液晶というのは、名前の通り内部に液体が入っているんですが
これが黒いシミとなって、壊れてしまったときに
漏れ出してしまうのが原因なんです。
この染みが一度でてしまうとひっこんでいくことはなく、どんどん広がっていく方向にしか進まないんです。
これはすごく使いにくい状態になってしまいますよね。
さらには、画面全体が見えなくなってしまうこともあります。
また、どんどん広がっていった結果、液漏れだけでなく
表示不良だったりタッチ不可の状態になってしまうことも
可能性としては少なからずあります。
このような状態になってしまう前に
ぜひスマホスピタル名古屋駅前店にご相談ください!
iPhoneシリーズの画面交換修理は最短で約30分ほどで終了いたします。
少ないお時間で画面交換の修理が可能となっておりますので
もし今画面自体にお悩みがあるようでしたら、ぜひ当店にご相談ください!
↓液晶漏れの代表的な症状の修理例です↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneやAndroidの水没復旧も行っておりますよ! -
次の記事>>
保護フィルムやガラスコーティングがオススメです!