iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
充電の減りが早くなったら
[2017.02.15] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは!
アイフォン、アイパッド修理のスマホスピタル名古屋駅前店です!
アイフォンをお使いの皆さん、購入したときと比べて
充電の減りが早くなってきたと感じていませんか?
バッテリー性能は劣化していくものなので、使い続けていればいつかは限界が訪れます。
限界ぎりぎりまで使おうとしても、劣化が進むと常に充電していないと電源が落ちてしまったりなど
日常的に使うにはとても耐えない状態になってしまいます。
バッテリーの性能を戻すには、新しいバッテリーと交換することが必要です。
スマホスピタルではアイフォンの各種バッテリーを多く取り揃えており、
またデータの初期化も行いませんので修理後もそのまま使っていただけます。
また、どのくらい劣化してしまっているのかの無料診断も行っておりますのでぜひご利用ください。
バッテリー交換には作業時間をいただいておりますため、
お越しいただく前にお電話にてご予約をお願いいたします。
スマホスピタル名古屋駅前店
TEL 052-586-6866
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの着信音がならなくなったら・・・ -
次の記事>>
iPhone7の修理も承ります!