iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhone7はバッテリーも長持ち!
[2016.10.26] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは!スマホスピタル名古屋店です!(^▽^)
iPhoneシリーズの最新機種、iPhone7とiPhone7plus!
新機種と言えば、いったいどんな新機能が搭載されているのか、期待されますよね。
もちろんこのiPhone7シリーズにもいろいろな新しい機能が追加されております。
今回は、その中でも携帯電話としても重要な「電池の持ち時間」=「バッテリー」についてお話させて頂きます(^_^)
iPhoneシリーズでは、「最も長持ちする」とAPPLE社役員の方がお話しするほど、自信があるようです。
iPhone6sの待機時間が約10~11時間に対し、iPhone7は約12~14時間とのことです。
Plusのシリーズで比較しても、iPhone6sPlusが約12~14時間に対して、iPhone7Plusが13~15時間と、やはり平均的に使用時間が長くなってますね!
更に、節電の為に表示などの設定を変更すれば、更なる長持ちへと進化しますね!
スマホは長く使えないと、外出先にて電池が切れて困ったことになってしまいます。
そんな電池の持ちが気になる方は、iPhone7への機種変更はいかがですか?^^
※待機時間は、通常時に使用するアプリや設定、通話などによって大きく変動する場合があります。
スマホスピタル名古屋店
052-586-6866
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル大阪梅田店のご紹介 -
次の記事>>
バイブレータも立派なパーツです!