iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリーの消費の仕方にご注意を!
[2016.10.15] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは!
スマホスピタル名古屋店です(*´ω`*)!
みなさんはバッテリーの交換ってされたことありますか?
例えば、最近電池の減りが早い。
普通に使っていて、電池が一日持たない。
それはもうバッテリーの交換時期といえます!
その交換時期を過ぎてもそのバッテリーを酷使すると…
バッテリーが膨らんできて、iPhoneの画面が浮いてきてしまったり(;>o<;)
バッテリーが力不足になってしまって
充電ができなくなったり
そもそもiPhoneが起動しなくなってしまったり(´×ω×`)
夜寝る前に、充電しようとおもったら充電ができなくなっていて。
そのあと電源が落ちてしまって電源がはいらなくなった!
なんて症状のお客様が大変多くみられます!
こーなってしまうと次の日がお仕事だったら、大変不便だと思います。
そーなってしまう前に、バッテリー交換時期なのかどうか!
今一度お持ちのスマホのバッテリーの消費を見てもらうといいかと思います!
もし減りが早いなと思ったら
ぜひ当店にご相談くださいね(﹡ˆᴗˆ﹡)
ご予約をいただくとスムーズにご案内が可能かと思います!
お待ちしております♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没からの復旧率って? -
次の記事>>
iCloudバックアップのススメ