iPhoneお役立ち情報
iPhoneの画面割れ放置は危険です!
[2018.08.23] スマホスピタル名古屋
こんにちは(^^♪
スマホスピタル名古屋駅前店です(`・ω・´)ゞ
皆さま、iPhoneの画面は割れてしまっていませんか?
もしかして、画面が割れて直すのが面倒だからと
そのまま放置なんてこと、してしまってませんか?
今は割れてしまっているだけかもしれませんが
もしかすると今後、以下のような症状がでてきてしまうかもしれません。
①タッチ不良
ガラスの下にあるタッチセンサーに傷などがいってしまい
画面全体的にタッチが効かなくなってしまったり、一部分だけタッチがきかなくなってしまったり…
なんてこともあります。
②ゴーストタッチ
タッチが効かないだけでなく、iPhone自体が勝手に動作してしまうこともあります。
これはちょっと怖い症状で、たとえば勝手に反応して連絡先に入ってる方に電話をかけてしまったり
知らない番号にかけてしまった、なんて事例もあります。
また、パスコードを入力する画面をつけてしまったりすると
勝手に入力が始まって、パスコードを10回以上間違えてしまい
初期化をしてパスコードをリセットする必要がでてきてしまったりすることもあります。
③液晶表示不良
カラフルなデジタル線がでてきたりして
画面がうまく見えない状態になってしまうことも。
また、画面全部がきえてしまうなんてこともあります。
画面が全部消えてしまうと、音はなるのに
操作が一切できないので、ただうるさいだけの箱状態に….
④液晶漏れ
液晶内部には、名前の通り液体がはいっているんですが
液晶が傷ついてしまうと、液晶内部の液体が漏れ出してきて
画面に真っ黒いシミをつくってしまうこともあります。
見辛いし広がってくるしで、かなりやっかいなやつです。
いかがでしょうか?
もしかして
今よーく画面を見たら染みとかできているかもしれません…
もし今画面が割れてしまっている場合は
こういった症状がでてきてからでは手遅れになってしまうこともあります。
iPhoneの画面割れ修理はぜひスマホスピタル名古屋駅前店にご相談ください!
ご来店の際はお電話やWEBからご予約をいただくと
大変スムーズにご案内が可能となっております!
ぜひご予約の上ご来店くださいね(`・ω・´)ゞ
皆さまのご来店お待ちしてます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
パスコード忘れにご注意ください! -
次の記事>>
保護フィルム貼っていますか?iPhone以外の保護フィルムご用意できます!