iPhoneお役立ち情報
バッテリーの膨張・劣化していませんか?
[2018.07.11] スマホスピタル名古屋
こんにちはスマホスピタル名古屋駅前店です(`・ω・´)ゞ
本日はとても天気が良くなりましたね!!
連日の強い日差しは大丈夫でしたでしょうか??(´・ω・`)
今日も少し空気が暑いですね!
気温の変化が激しい時期ですのでお体にお気を付けてお過ごしください(´ω`*)!!
さて当店は休日の本日も元気に営業しております!!!
スマートホンが壊れてしまってお困りの方がいらっしゃいましたら
このまだ暑くない時期に修理を行いませんか??(´・ω・`)
皆様、、いきなり普段から使用しているスマートホンがいきなり電源が入らなくなってしまって
何も起動できなくなってしまった
なんて事が起きてしまったらどうしますか???(´・ω・`)
特に強い衝撃を与えたわけではないし
硬いところに強く落としてしまったわけでもないし、、
、、
そう言った場合一番考えられるのが
バッテリーの劣化です(/・ω・)/
どういうことかと言いますと、
バッテリー自体が基本的には消耗品になってきますので
寿命というものがございます(/・ω・)/
大体一般的な寿命はもって一年半から二年ぐらいと言われています。
もしそれ以上長く使われている方がいらっしゃいましたら
充電の減りがとても早くなったな、、、と感じている方が多いのではないでしょうか(/・ω・)/
そしてバッテリーの劣化が進むと、充電の減りが早くなっただけではなく
起動するだけの力が無くなってしまって
画面が点かなくなってしまうことがあるのです(/・ω・)/
しかもバッテリーの劣化は充電の減りが早くなってしまうだけではなく、
その他にももっとおそろしいことがおきてしまうのです!!!
おわかりでしょうか???
画面が浮いてしまっていますね、、、
これ実は画面を落としてしまってこうなっていいるのではなく
中にあるバッテリーが膨張してしまってこうなってしまっているのです(´・ω・`)!!!
なんとバッテリーは劣化してしまうと、充電の減りが早くなるだけではなく、
だんだん膨張してきてしまうのです(´・ω・`)
しかも徐々に膨張する端末もあれば、
いきなりポーンと膨張してしまうものもございます;つД`)
もしいきなりこんなことが起きてしまっては困ってしまいますよね、、
、
しかもこのままほうかっておきますと、画面がおされて液晶に跡がついてしまったり
少しの衝撃で画面がバキバキに割れてしまったりするので
このまま放っておいてはとても危険です(´・ω・`)!!!
もしこういった症状が起きてしまったり、
画面がいきなりつかなくなってしまってお困りでしたら
お早目に当店におもちください!!!!
皆様のお越しをお待ちしております。
スマホスピタル名古屋駅前店
052-586-6866
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-28 名駅セブンスタービル401号室
10時~21時(最終受付20時半)