iPhoneお役立ち情報
画面割れのまま使用していると危険です!
[2018.07.03] スマホスピタル名古屋
こんにちはスマホスピタル名古屋駅前店です(`・ω・´)ゞ
最近は連日天気の良い暑い日が続いていますね(; ・`д・´)
気温としては34℃ともう真夏としか言いようがないですよね( ;∀;)
こういった季節の変わり目には体調管理には気を付けてくださいねb(^^♪
はい!というわけで本日のお題はこちらになります(*´ω`)
iPhoneの画面割れ放置していませんか???
街中を歩いているとiPhoneの画面が割れたまま使用している方結構いらっしゃいますよね(`・ω・´)ゞ
今回はiPhoneを割れたまま使用することに対しての問題点についてお話ししていけたらなと思います(*´ω`)
・iPhoneを割れたまま使用する問題点
・仰向けになって使用していると落ちてきてガラスが目に入る
・使用している際にガラスで指を切る
・割れた部分から水が入り水没する可能性がある
・ゴーストタッチが発生して勝手に電話やアプリを起動する
上記の不具合が起きる可能性があります!
特に厄介なものがゴーストタッチが発生して何度もパスワードを間違えたことになりiPhoneが初期化されてしまうことです・・・
こちらの画面が出てしまうと画面を交換しても初期化されてしまいます!!
こうなってしまうと当店としてもお助けできる部分が画面交換だけになってしまいますので
この状況になってしまう前に対応していくことが必要になってきます!!!
ゴーストタッチが発生した時点で電源を切って置くことをオススメしています(‘◇’)ゞ
強制終了の方法としてはスリープボタンとホームボタンの同時押しや、スリープボタンとボリュームボタンの下を同時押しする機種もありますので
頭の片隅にでも置いておいてください!
その他にもガラスが指に刺さってしまったりや水没のリスクが上がってしまうなど
様々な事が誘発する可能性もありますので早めに修理をすることをオススメしています!
特に水没となると直るとは限らないので早めの対応お願い致します!!!
当店では画面交換修理以外にもBT交換やその他パーツ交換も行っていますので気軽に問い合わせください!!!!!
他にもゲーム機やAndroid機種の修理も行っていますのでお困りの事があれば1度お電話ください(`・ω・´)ゞ
スマホスピタル名古屋駅前店
052-586-6866
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-28 名駅セブンスタービル401号室
10時~21時(最終受付20時半)