iPhoneお役立ち情報
【充電口修理 名古屋】充電口の交換ならスマホスピタル名古屋駅前店へ
[2018.03.23] スマホスピタル名古屋
みなさん、こんにちは!
スマホスピタル名古屋駅前店です。名駅歩いて5分。
本日もスマホ修理、iPad修理、ゲーム機の修理行っております!
iphone7のドックコネクター(充電口)の修理が増えてきています。
その中には充電口部に大量のホコリが詰まっていて掃除をすれば正常に充電が出来る方もいます。
アイフォン7に限らず充電が出来ない、ポジションを変えなければ反応しないなどでお困りの方は
一度ドックコネクター部分のクリーニングを行ってみましょう(^O^)
アンドロイド端末には充電口に蓋をするものもありますが
iPhoneにはそういった機能が備わっていません。
常に剥き出しになっているので小さなホコリや小さなゴミなど(粉塵)が徐々にたまっていってしまうんですね。
充電ケーブルを挿し込むたびにそのホコリなどが奥に奥にと追いやられ固まっていってしまいます。
そうすると充電ケーブルを挿しても固まったホコリのせいで接触不良を起こし充電が出来なくなってしまいます。
なので、充電ができないや充電するのにある程度のポジションを決めないと充電が出来ないときは
クリーニングを行ってみるのも良しです。
その際の注意点としまして、充電口には複数の端子があります。
あまり強くやりすぎると端子がキズついてしまい充電が出来なくなってしまいます。
そうなってしまった際は充電口の交換をしないといけなくなるのでくれぐれも丁寧に優しく行ってください。
ホコリが溜まっていない。
クリーニングをしても改善されないといった場合は充電口の故障の可能性が高いので
スマホスピタル名古屋駅前店へご相談ください。
アンドロイド端末の充電口修理も行っていますが、店頭に在庫がない機種もありますので
一度お電話でお問合せしていただければ在庫の状況や修理時間、修理料金に予約時間のことなど
スムーズに案内が可能かと思います。
お電話の際に詳しい機種の情報を教えてください(^O^)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>