iPhoneお役立ち情報
【スマホ電池交換 名駅周辺】スマートフォンの電池交換ならスマホスピタル名古屋駅前店へ!
[2018.03.01] スマホスピタル名古屋
2012年にiphone5が発売されてもう6年が経ちますね。
iphone5sが2013年に発売されて5年が経ちます。
基本的にスマホのバッテリーの寿命は1年半から2年ほどといわれております。
平均で1年半から2年なのでもちろん、日々の使い方によってバッテリーの劣化の早さは変わってきます。
日常的に充電ケーブルに挿したままスマホでゲームしたり動画見たりを繰り返していると電池に良くないですよね。
スマホをいじっていると電池面が熱くなった経験ありませんか?
バッテリーに無理をさせている証拠です。
そうなった時はスマホを扱うことをやめて休ませてあげてくださいね(^_^;)
それでも普通に使っていても消耗品ですから劣化は進んでいきます。
電池が一日持たない、減りが早い、電源が急に落ちてしまう。
とお困りの方はスマホスピタル名古屋駅前店へご相談ください!
もちろん、iphoneにかぎらずNexusやXperiaのバッテリー交換行っております。
最近ではNexus6Pの電池交換が多いかなーと。
iPadやnintendo3DSシリーズのバッテリー交換も行っていますので
スマホスピタル名古屋駅前店ホームページでご確認ください。
ホームページに載っていない機種の修理も行っております。
端末によっては店頭に在庫がなくお取り寄せに時間をいただくものもございます。
ので、在庫状況や予約状況、修理料金、修理時間などのことも含めお電話いただけると
スムーズに案内が可能となっておりますので一度お電話下さい!
その他、ご不明な点があればお問い合わせしていただければなと思います。
スマートフォン、iPad、ゲーム機のバッテリー交換ならスマホスピタル名古屋駅前店へお任せください。
店舗まで来店しての修理が難しい場合は郵送での修理も受け付けております。
詳細は店舗までお問い合わせ頂くか郵送修理の流れをご覧ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
カメラがおかしくなってしまったら -
次の記事>>
充電が出来ないのはバッテリーのせい?それとも・・・?