iPhoneお役立ち情報
AssistiveTouchを活用してみましょう!
[2017.02.17] スマホスピタル名古屋
みなさんこんにちは!
愛知県の名古屋駅界隈で、スマホの修理が出来る店をお探しでしたら、当店がお勧めです!
スマホ修理のスマホスピタル名古屋店です!
当店では、スマホの修理や買取を行っておりますが、iPhoneに関しては、物理的なボタンが多いため、劣化などによる故障が多い印象があります。
ホームボタンを始め、電源(スリープ)ボタンやマナーボタン、音量の上下ボタン、といった、物理ボタンは、使用すればするほど劣化していくので、やはり故障する確率も低くはありません。
そんな時に便利な機能が、設定の中にあるAssistiveTouch(アシスティブタッチ)です。
液晶画面に常に半透明で表示されるボタンで、この機能を出しておくことで、物理ボタンの代用がすべて賄えます。
物理ボタンの代用がきくということは、もちろんスクリーンショットも取れますよ!
AssistiveTouchの中にある【画面をロック】ボタンが、スリープボタンの代わりになっているということは、このボタンとホームボタンの同時押しによってスクリーンショットが撮影できるのです^^
ぜひぜひご活用してみて下さい!
スマホスピタル名古屋店
052-586-6866
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
指紋認証の落とし穴 -
次の記事>>
容量気にしてますか?