iPhoneお役立ち情報
急に真っ暗になって操作ができなくなってしまったiPhoneは強制終了で改善できるかも…。
[2021.02.28] スマホスピタル名古屋
スマホが急に真っ暗になってしまって
「操作が全くできなくなってしまった」
といったことがあったという方も多いのではないでしょうか。
落としてしまったり水濡れさせてしまっている等の
原因に心当たりがある場合は
もちろんパーツ故障の可能性がありますが
まずは「強制終了」をかけてみましょう。
故障ではなく、ソフトウェアが軽くバグってしまっていて
真っ暗になり操作ができなくなってしまっているだけなら
一度電源をオフにして起動することで改善ができる場合があります。
また、画面が急にタッチが効かなくなって操作ができなくなってフリーズしてしまったといった場合でも
この方法は有効ですので一度お試しいただければと思います。
「画面がタッチできない場合は電源を切れないじゃないか」
となるかもしれませんが
ボタン操作のみで強制再起動がかけられるんです。
これからいくつかご案内させていただきます♪
iPhoneの強制終了の方法
iPhone6splus以前の機種
・電源ボタンとホームボタンを長押しします
・Appleのリンゴマークが表示されるので、表示されたらボタンを離します
iPhone7/7plus
・ボリュームボタンの下と電源ボタンを長押しします
・Appleのリンゴマークが表示されたらボタンを離します
iPhone8/8plus以降の機種
・ボリュームボタンの上を押してすぐ離す
・ボリュームボタンの下を押してすぐ離す
・サイドボタン(電源ボタン)を長押しします
コツはカチ、カチ、カチーとリズムよく押すことです
上記の方法で電源をオフにした後に通常通り電源を入れて起動すれば無事再起動成功です
注意点としては
強制終了前に行っていた操作やデータやなくなってしまう可能性が高いです。
強制終了というのは、通常終了に比べて少なからず本体にダメージを与える可能性がありますので
万が一の際の手段としての使用がオススメです。
頻繁に強制終了を行うと「リンゴループ」してしまったりと
最悪の場合も考えられますので
なるべく通常通りの方法で行うようにしましょう。
もしもの際は上記を一度試していただき、それでも改善されない場合は
画面やバッテリーなど何かしらが故障してしまっている可能性がありますので
修理店にお持ち込みいただくことをオススメいたします。
スマホスピタル名古屋駅前店は急な飛込修理にも対応できるよう
各種パーツを取り揃えておりますのでお気軽にご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>