iPhoneお役立ち情報
郵送修理
タブレットやゲーム機も郵送での修理依頼多く頂いております!
[2020.02.17] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:郵送修理
どの機種でも郵送修理可能です。
郵送修理の場合でも、店頭にて行う作業内容に変わりはありません。
【近くに修理対応しているお店が無い】
↑特にアンドロイド機種やiPhoneのパーツは
このようなお困りでお電話いただくことが多いです。
【忙しくて修理に持っていく時間が無い】
【お店まで行くのがなんだかんだで面倒】
↑私は出不精ですので郵送修理を活用したい一番の理由です”(-“”-)”
このように様々な理由があるかと思います。
郵送修理の流れ
まずはお電話かお問合せメールフォームにて
「修理機種(型番でも可)と修理内容(故障状態)」
をお教えください。
機種と修理内容によっては、部品のお取り寄せが必要な機種もあります。
修理可否・修理料金のお見積りをお伝えいたします。
修理端末の発送
修理依頼が確定しましたら
配送時に破損が広がらないように
しっかりと緩衝材(クッション材)などで梱包して送ってください。
修理端末が届いたらご連絡いたします。
修理端末が無事に届きましたら
確定した修理料金と修理に関しての注意事項
修理日数などをお伝えします。
お支払方法
修理料金のお支払方法は2つあります。
基本的には【代金引換】で承っております。
配送業者の方に、端末と引き換えに直接お支払いいただく方法となっておりまして
現金のみ での対応となっております。
※修理料金が¥7,000(税込)を超える場合
送料と代引き手数料はお店にて負担させていただきます!
超えない場合、送料と代引き手数料はお客様での負担となりますので予めご了承ください。
【銀行振込】でのお支払いも可能です。
銀行振込の場合は、入金を確認してからの端末発送となりますので
代金引換より少々お時間かかる場合がございます。
振込手数料は修理料金に関わらずお客様負担となります。
データそのままで修理可能です
非正規店(スマホスピタル)での修理の一番のメリットは
データそのまま即日 です。
早く手元に戻ってきてほしいとのご希望に添えます。
修理対応機種が幅広いことも自慢の一つです!
iPhoneはもちろんのこと、iPad・タブレット
ゲーム機・アンドロイド・ガラケー
PS3やPS4のディスク取り出しなど
なんでも承っております!
愛知・名古屋での修理や郵送修理はスマホスピタル名古屋駅前店へご相談ください。
スマホスピタル栄店でも同じ修理が出来ますのでこちらもご利用ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの動作が重くなったりワンテンポ遅れる原因と対処法は? -
次の記事>>
バッテリーを長持ちさせるためには!