iPhoneお役立ち情報
マメ知識
画面ロックパスワードは覚えていますか??
[2019.01.04] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:マメ知識
みなさんこんにちは!!
何末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか??
本日からお仕事という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか??
気温もだいぶ低くなっておりますのでお体を崩されないようにお気をつけてお過ごしください!!(^^♪
インフルエンザも流行ってしまっていますので、風邪対策をしっかり行ってお過ごしくださいね(^^♪
さて当店は本日も元気に営業しております!!
画面が割れてしまっていてお困りの方、バッテリーの交換修理をお考えの方がいらっしゃいましたら
是非当店にお越しください!!
突然ですが、皆さま、画面のロックのパスワードは付けられていますか??
画面のロックのパスワードは内部の情報を守るためにとても重要な役割をしてくれるものですよね!!
もしスマートホンを落としてしまったり、盗難してしまった場合、何もつけていないと
内部の個人情報が全て外に漏れてしまいます。
そうなってしまわないためにも画面のロックパスワードはとても重要なものになっております!(^^♪
付けられている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか??
しかしこの画面ロックのパスワードが時にはデータをすべて失くしてしまうとても恐れしいものになってしまう場合がございます!!
パスワードでデータが無くなってしまう?!
画面のロックパスワードを付けているとデータが無くなってしまうとはどういったことなのでしょうか??
何もなく通常に浸かっていた場合はもちろんそのようなことが起きることはございません(`・ω・´)ゞ
しかし画面のロックのパスワードを忘れてしまった時にデータが無くなってしまう場合があるのです!!!( ;∀;)
画面のロックぱせわーどを付けるとき、皆さまは何かの記念の数字だったり、
覚えやすい数字にしていますか???
時々何も考えずに適当に数字恵御決めてしまわれる方がいらっしゃいますが
それがデータを無くしてしまうことに繋がるのです!!
画面のロックおパスワードは何回も間違えすぎてしまうと
スマートホン自体を初期化しないと使えなくなってしまいます( ;∀;)
そうなってしまったらもうどうしようもできません。
初期化してしまったデータはもう元に戻ることはございません( ;∀;)
ですので画面のロックのパスワードを付けられる際は覚えやすい数字にしましょうね!!!
お気をつけて内部の情報をお守り下さい(`・ω・´)ゞ
スマホスピタル名古屋駅前店 電話番号 052-586-6866
スマホスピタル名古屋駅前店 ホームページ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没からの復旧後は、即データのバックアップを行って下さいね! -
次の記事>>
iPhone8以降は背面ガラス割れにご注意ください!