iPhoneお役立ち情報
マメ知識
ゲーム機もバックアップを取りましょう。
[2019.11.13] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:マメ知識
昨今PS4やSwitchの故障のご相談が増えております。
急なゲーム機の故障は、大切なプレイ時間を損失してしまいます。
しかし、最悪の場合大切なデータまでも失ってしまうかもしれません。
筆者もトロコンを目指していたPS3版キャサリンのデータを本体故障で失ってしまいました。
そんなつらい思いを皆様にして欲しくない!
というわけで、今回はPS4、Switchのデータバックアップの方法をご紹介します。
PS4のデータバックアップ方法
USBを使用したバックアップ
USBを本体に接続することで、セーブ出たをバックアップすることが出来ます。
バックアップ手順
手順1
【設定>アプリケーションセーブデータ管理>本体ストレージのセーブデータ
>USBストレージ機器にコピーする】を選択します。
手順2
バックアップを取りたいセーブデータを選択してコピーを行ってください。
バックアップしたデータのコピー方法
手順1
【設定>アプリケーションセーブデータ管理>USBストレージ機器のセーブデータ
>本体ストレージにコピーする】を選択します。
手順2
セーブデータを選択してコピーを行ってください。
オンラインストレージを使用したバックアップ
有料月額サービス【PS Plus】に加入することで、
オンラインストレージ上にデータをバックアップすることがきます。
セーブデータをオンラインストレージへアップロード
手順1
【設定>アプリケーションセーブデータ管理>本体ストレージのセーブデータ
>オンラインストレージにアップロードする】を選択します。
手順2
バックアップを取りたいセーブデータを選択して、コピーを行ってください。
オンラインストレージへのアップロードは、
本体スタンバイ時等に自動でアプロードを行ってくれる【自動アップロード】機能があります。
手動でバックアップをとる必要が無いので、常に最新の状態をオンラインストレージ上で保存することができます。
非常に便利ですので、ご利用をオススメいたします。
オンラインストレージのデータをダウンロード
手順1
【設定>アプリケーションセーブデータ管理>オンラインストレージのセーブデータ
>本体ストレージにダウンロードする】を選択します。
手順2
セーブデータを選択してコピーを行ってください。
Switchのデータバックアップ
SwitchのデータバックアップはNintendoSwitchOnlineへ加入するだけでOKです!
加入した時点でセーブデータ自動お預かり機能がオンになりますので特殊な操作はいりません。
バックアップのダウンロードも、アカウントに紐づけされているため自動で読み込んでくれます。
ただし、データお預かりに対応していないソフトデータもありますで、お気をつけください。
今回紹介させて頂いたデータのバックアップを行い、
大切なデータをしっかりと守りましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バックアップはスマホが生きているうちに!! -
次の記事>>
内部でショートしている可能性も?液晶が映らなくなったiPhoneについて。