iPhoneお役立ち情報
スマートコート
ガラスコーティング施工!フィルム貼り付けのみのサービスも行っています!
[2019.10.14] スマホスピタル名古屋
カテゴリー:スマートコート
目次
iPhoneの画面を保護するにはフィルムとガラスコーティングがオススメです!
みなさんは画面の保護をどのように行っているでしょうか?
「衝撃吸収フィルム・ガラスフィルム」「ガラスコーティング」
この2種類がメインになってくると思います!
このフィルムとガラスコーティングの画面保護に外側のシリコンケースを使用される方が大半です!
今回はこの「衝撃吸収フィルム」・「ガラスフィルム」・「ガラスコーティング」
この3つの違いを今回を説明していけたらなと思います!
衝撃吸収フィルムと強化ガラスフィルムの違いについて
・衝撃吸収フィルム
初めに衝撃吸収フィルムには2種類あります!
「光沢フィルム」「防指紋フィルム」この2種類があります!
・光沢フィルム
防指紋タイプと違い、指紋がつきやすくはなりますが見た目はガラスフィルムのようになります!
衝撃吸収性としては当店で実演させていただいていますが
「ハンマーでたたいても割れにくいものになります」
・防指紋フィルム
名前の如く「指紋を防ぐフィルム防指紋フィルム」になります!
こちらのタイプのフィルムは指紋が付きにくいのが特徴になります。
しかし、画面が粗く見えることもあり好みが分かれてしまいます。
万人受けはしないフィルムなので購入時には注意しましょう!
意外と知らないガラスコーティングの効果とは
まずガラスコーティングを知らない方も多いのではないでしょうか?
「車にするものでは・・・・?」とお思いの方もいらっしゃるでしょう~?私もそう思っておりました。
現に車業界では数年前からワックスの様な油脂性の物からガラスと同じ無機質のガラスコーティングが
流行しております。
塗装の上にガラスの被膜を作るので光沢が増すのと、紫外線の劣化もしにくい事が「売り」ですが
何より傷付きにくくなるのとメンテナンスの手軽さがユーザーから受けたことが要因でした。
そしてそのコーティングを今はスマホにも施工する時代になってきました。
ガラスコーティングを施すメリットは?
スマホにガラスコーティングを施す主なメリットとしては・・・
①従来のフィルムみたいに厚みがなく、フィルムと同じ硬度がある(施工直後は4H程。約1か月で9Hになります)
②フィルムは経年劣化で剥がれてきますが、コーティングは剥がれてきません!
③汚れが落ちやすい!!
と以上が挙げられます!
みなさまもしっかり検討の上画面を保護しましょう。
近隣にはスマホスピタル名古屋栄店もありますのでそちらもご利用ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前の詳細・アクセス
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1
モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時~21時(定休日なし)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの起動ループとは? -
次の記事>>
ゲーム機の修理について